ベランダFRP防水からウレタン防水へ
2018.02.05 (Mon) 更新
AFTER
BEFORE柏市I様邸防水工事 施工データ
| 工事内容 | その他リフォーム |
|---|---|
| 工事を行ったきっかけ | ベランダの破損がひどくなったので |
| 施工箇所 | ベランダ床 |
| 使用材料 | AGCポリマ-建材/サラセ-ヌ |
| 価格 | 14万円 |
| 工事日数 | 5日間 |
工事前のお悩み
ベランダの塗膜の剥がれが気になりました
担当者コメント
既存FRP防水をやめ新たにウレタン塗膜防水にするご提案をしました
工事写真レポート

既存塗膜除去
工具を使い既存塗膜を除去します
アセトン拭き
溶剤拭きを行います
プライマ-塗布(下塗り)
防水材の密着を良くするため下塗りを塗装します
下張緩衝シ-ト
FRP防水との縁を切るため緩衝シ-トをはります
立ち上がり部分クロス補強
立ち上がり部分にはクロス材で補強します
ウレタン塗膜防水
ウレタン塗膜を流していきます
ウレタン塗膜防水2回目
乾燥後、もう一度ウレタン塗膜防水を流します
ウレタントップコ-ト
塗膜防水を守る為にトップコ-トを塗布します





優塗装が
初めての
優の




ご依頼から
外壁・屋根塗装